- 
					小野崎 善倫					
- 東進衛星予備校事業部
 - 次長
 - 正社員
 - 2017年
 
 - Yoshimichi Onozaki
 
- 
							
- 
									
あなたが入社することを決めたきっかけをお聞かせください
 - 
									
前職も学習塾業界で勤務しておりました。10年間勤務して、自分の身につけたスキルを活かせることがでできるのではないかと思い入社しました。また、この会社をHPで見つけたときに、先輩社員の方々のコメントに休日がきちんと取れると書いていたことも入社を決めた一つの理由でした。実際に採用の面接を受けた際に、出勤体制と公休がしっかりとしていると印象を受けました。入社後は本当にその通りでして、年間を通じて自分の休み決まっていて驚きました(笑)後は、フットサルチームがあることも入社を決めた90%くらいの理由です。週に一度、職場を離れ、みんなで楽しくフットサルを楽しんでいます!
 
 - 
									
 - 
							
- 
									
入社して一番うれしかったエピソードをお聞かせください
 - 
									
会社の中では、いろいろとうれしかったエピソードはあるのですが、まずはこの会社に入社して、夫婦喧嘩が激減しました。個人的には、これが一番うれしいです!それもこれも、休みがきちんととれることが全てです。子育てと家事と仕事を両立することが可能です。
スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。 
 - 
									
 - 
							
- 
									
熱き情熱コーポレーションならではの魅力を感じたエピソードをお聞かせください
 - 
									
会社の理念の一つに、『素直・プラス発想・勉強好き』というものがあります。自分が希望すれば、出張に行かせてもらえます。もちろん会社が費用を出してくれます!自分が勉強したいと思えば、会社が応援してくれます。仕事を通じて自分を成長させたいと思う人には、こんなうれしいことはありません。
 
 - 
									
 - 
							
- 
									
熱き情熱コーポレーションの強みを感じたエピソードをお聞かせください
 - 
									
年に一度の社員総会です。この日一日は熱き情熱コーポレーションで働く社員とアルバイトの方々が集まります。昼の時間は社員研修、夕方からはアルバイトの方々の研修を行います。その後は、パーティー形式で食事会が始まります。アルバイトの方々を労い、食事をしながら表彰式も行います。頑張ったアルバイトの方はここで表彰もされます。社員も同様に表彰されます。
普段は教室の中で先生として働く社員とアルバイトですが、この日だけはその垣根を越えて、一体となって盛り上がります。 
 - 
									
 - 
							
- 
									
これから入社される方へのメッセージ
 - 
									
教育業界と聞くと、大変なイメージがあると思います。子どもの人生や保護者の期待を背負って仕事をしていくので、楽しいことばかりではありません。ただし、その反面、生徒が合格して、保護者から感謝されるとそのときのうれしさは何にも変えがたいものがあります。さらに自分の教えた生徒が社会で活躍してくれる!こんな素晴らしいことは他ではありません。ぜひ、一緒に頑張ってみませんか??
 
 -