新入社員教室紹介 ~坂口編~

News

ブログ

こんにちは!
新入社員の坂口です☺

 

今回は入社1年目の坂口が勤務している 大分駅前 大学受験専門館(以下、専門館) と 別府教室 の紹介記事です!

私はこの2教室を曜日ごとに勤務していて、東進部門と個別部門の両方を経験することができています☺

2つ教室の紹介をしながら、それぞれの業務内容やそこで感じるやりがいについても書いていきますので、それらの違いに注目しながら「こっちの仕事の方が自分には向いているなぁ~」と想像してみてください!


~大学受験専門館~

まず、専門館の特徴は大学受験に特化しているという点です。
つまり、熱き情熱の 教室の中では「最後の受験」を担っていると言えます。

教室は1・2階が東進衛星予備校2階の一部が個別教室になっており、私は東進衛星予備校の方に勤務しています。


▲東進衛星予備校の自習ブース(パソコンで映像授業をみたり、学校の宿題をやったり)

 

東進衛星予備校の業務は以下の通りです。

・生徒の受講状況の管理、システム作業
・生徒からの質問対応
面談
・グループミーティング(先生1人、生徒3~6名で行う学習進捗の確認、標設定、相談ごと)
・そのほか電話応対、お客様応対など

 

東進衛星予備校では生徒は映像授業を受講するため、私は一切授業はしません。したがって日常的な声かけや、に生徒とコミュニケーションをとっています。

私は学生時代からコーチングを学んでいたこともあり、面談の時間が1番楽しいです!
面談では主に文理選択や志望校選びをテーマとして扱っています。
生徒本人の持つ願いに耳を傾け、人生が楽しい方向に向かっていく瞬間がとてもやりがいを感じます。

逆に大変なことは、生徒全員とコミュニケーションをとることです。200人以上の生徒が在籍しているので、名前と顔を一致させることに最初は苦労しました。今では生徒同士の友人関係、先輩後輩などもわかってきて楽しいです☺


▲専門館の2階。普段は自習スペースで、学年集会やビンゴ大会などのイベントでもよく利用します。

 


~別府教室~

別府教室はいい意味で(?)カオスな教室です。

個別教室と東進衛星予備校、そろばん教室がワンフロアに入っているため、幅広い学年の生徒と関わることができます。


▲別府教室。この時は高校生が模試を受けています。

 

別府教室勤務時は、個別教室と東進衛星予備校はだいたい8:2で業務を行っているので、個別教室の方が主です。

個別教室の業務は以下の通りです。

・個別授業(先生1人に対し、生徒4人/小学生~高校生)
・授業中の見回り、ヘルプ、欠席の確認
授業のコマ組み
・問い合わせの対応

箇条書きだとシンプルですが、常に小学生から「宿題手伝って!」「先生これわからん!」「iPadがなんか変!」などなど声をかけられ続けるので、本当にわちゃわちゃしています(笑)
そこが楽しくもあり、大変でもある部分です☺

~まとめ~

入社1年目の坂口が勤務する大学受験専門館別府教室の紹介でした!
教室についてより詳しく知りたい方は以下の教室ホームページをご覧ください!

大分駅前 大学受験専門館→https://school.tosemi.jp/spot/detail/1190378/

別府教室→https://school.tosemi.jp/spot/1190373

前回のブログ、齋藤先生の大宮教室紹介もぜひ一緒にご覧ください☺
(マイクラを使った授業の紹介などされてます⛏👦)

次回は元浦先生による教室紹介です!お楽しみに☺